Photo by Nijwam Swargiary on Unsplash
ポッドキャストで配信中の「Dear Ken」では、第100回から本田健とリスナーのオススメ本を紹介しています。
ここでは2022年3月2日に配信された第605回で紹介された本を、個人的な感想も含めて、まとめとして書きます。
今回は本田氏が2冊をおすすめしています。
『新訳 引き寄せの法則 エイブラハムとの対話』 エスター・ヒックス,ジェリー・ヒックス
自分の望む世界を、ただ、選択するだけ。
伝説の名著が〝ですます調〟で読みやすく生まれ変わる。エイブラハムの「引き寄せの法則」は、これまでに、多くの人の人生を変えています。
アマゾンより
わたしも人生が変わったひとりです。
「自分の思いがどう実現するか」というプロセスをここまで明快にしてくれる本はないでしょう。
(本田健)
世界的ベストセラーの新訳
引き寄せの法則を取り扱った本の中でも、長年に渡って世界的にベストセラーの一冊です。
今回、本田健氏が翻訳したる最新本が出版されました(この番組が放送されたときは、まだ翻訳中だったそうです)。
新しい生き方が問われ始めたいま、スピリチュアルな存在エイブラハムとの対話が改めて心に響いてくることでしょう。
『「最適化」の世界』並木良和
『最適化』は、本来の自分を取り戻しさえすれば、あなたにとってのいいことが勝手に起こっていきます。
本来の自分を取り戻し、本当の意味で「自分らしく」生きるためのバイブル。
アマゾンより
人気No.1スピリチュアルカウンセラー並木良和の語り下ろし本 。
アフターゲートへのファイナルメッセージ
Dear kenリスナーには、本田健氏との対談でも馴染み深い並木良和氏の最新本です。
並木氏は武道館でイベント講演をするなど、いまスピリチュアルの分野で一番人気がある人です。
なぜ引き寄せの法則では上手くいかなかったのか?
誰もが知りたいこの疑問を、並木氏が優しい言葉で解説してくれています。
本田氏もワクワクしながら読んだ一冊と言います。
引き寄せの法則の定番本と、それについての新たな解釈の本という両面からのアプローチがユニークですね。