Photo by Weiqi Xiong on Unsplash
ポッドキャストで配信中の「Dear Ken」では、第100回から本田健とリスナーのオススメ本を紹介しています。
ここでは2022年1月5日に配信された第597回で紹介された本を、個人的な感想も含めて、まとめとして書きます。
今回は本田氏が2冊をおすすめしています。
『丁寧道 ストレスから自由になれる最高メソッド』武田双雲
世界で活躍する書道家がいま伝えたい
いい調子のスパイラルに入る方法いろんなことがうまく展開していってしまう
人生にネガティブな現象が起こりづらくなっていく
そんな好循環が出来ていった理由を自ら解説お金は稼いでいるけれど、時間がない、心の平安がない
アマゾンより
社内から新しいイノベーションが生まれない
そんな悩みを持つ一流企業幹部や有名企業も参考にする、武田双雲流の毎日の過ごし方
心をマネージメントする秘訣
最近はclubhouseでの活躍している武田双雲氏。
本田健氏は、著者と兄弟のように親しい仲だそうです。
著者は書道ですが、その仕事とは違った切り口での本を何冊も出版しています。
行為を道に高める
武田氏の著書の多くは、ポジティブに生きることをテーマにしています。
でもこの本は、少し趣が違っています。
一つ一つを丁寧にこなしていこうと。
その行為を「道」として、この本のタイトルにかかげています。
武田氏が、なぜ世界的に活躍しながらも、自分を見失うことがないのかが分かる一冊です。
『365日のご利益大全』藤本宏人
2500年以上にもわたって、日本人がご先祖さまから受け継いできた「二十四節気」「七十二候」
古来より伝わる季節を感じ、暮らしを彩る知恵が暦です30年にわたり、暦と神仏とご利益を研究・分析してきた著者
1年365日毎日の運がよくなる暦を活用すれば、莫大なご利益が得られます今日からすぐに暮らしに取り入れられる知恵が満載
アマゾンより
ご先祖さまが受け継いできた「おまじない」の力で運が開けること間違いなしです
日本の暦で御利益を
表紙のイラストを見るだけで、ご利益が降って来そうな感じがする本です。
著者の藤本宏人氏は神道やしきたりに精通しており、出雲大社や伊勢神宮など、全国のパワースポットをガイドする面白い人です。
本田健氏は、著者と知り合いで、とても運が良い感じを持っている人だと言います。
この本を読むだけでも、ご利益がありそうですね。